FP1級実技試験勉強方法

  • 2020年7月27日
  • 2020年7月27日
  • FP1級
  • 1088View
  • 0件

こんにちは、Fラン卒メガバンク行員の攻め子です。

とうとう、9月の実技試験の案内が届きました!

あと61日しかありませんが、ちゃんと勉強して合格したい所存でございます。

 

きんざいのFP1級実技の問題集は、これしかありません。

初見でこのテキストを見た時、とってもとっても見にくくて、やる気をそがれました。
しかし、9月試験の案内も来てしまったし、やるしかないので勉強を始めました。

ノートを作って学習する

 

学科試験の時は、とにかく書きまくって脊髄反射のごとく反復練習を行いました。

ノート作りなんてしていません。

しかし、問題集を見てもやる気が出ないしどうやって勉強したらいいのか・・・
そんなとき、学科試験でお世話になったせいのFPチャンネルを見てその通りにやってみることにしました
項目別にノートを作成するというもの。
せいのさん式ノート術
相談者から聞く事、知識のストック
面接官からの質問
提案・方策この3つに分けてノートを作るのがいい!!
確かに、1問目は解説も多く、忘れていることも多いので1問にかける時間が長いですが、
2問目以降は似たような回答もあったりするので(実際に問題1参照で省略されている)パターンを覚えてしまうのが手っ取り早いのかと思います。

PART1、PART2の頻出テーマ

 

最後まで学習を進めているわけではありませんが、
PART1
・X社の株の承継をどうするのか
→生前に後継者買取orX社買取、相続人受け取り後に後継者が買取orX社買取
のパターンの税制はどうなるのか
・X社の土地の承継をどうするのか
PART2
・Aさんのライフプランと現在の計画はAさんの意向に合っているのか
・土地の有効活用、借地借家について
この辺と周辺知識を押さえておくことができればいいのかなといった印象です。
また、今年はコロナの影響で政府からの支援などがあったので、経済産業省から出ている事業者支援関係は一通り抑えておいた方がいいかもしれません。
時事問題的に出る可能性があるかなと思いました。
まだ、学習を進めている途中なので、このほかにマスターしなければならない項目もあるかもしれませんが・・・
Fラン卒の学科試験合格の記事にてきんざいのテキストでこれは辞書とし適していないとしていたテキストですが、
実技試験対策においては詳細な情報が載っているのでめちゃめちゃ重宝しています!!

まとめ

問題集を解いて、パターンを覚えれば大丈夫!

なはず・・・

最新情報をチェックしよう!