Fラン銀行員による低額コロナ融資まとめ

こんにちは。Fラン卒銀行員の攻め子です。

『コロナのせいで仕事がお休みになってしまった』

『コロナのせいで明日からの生活費がヤバい』

 

そんな方のために政府の用意した主に生活費のための融資についてまとめてみました。

厚生労働省のHPに詳細が載っていますが、言葉が難しくて分かりにくい!!!

Fラン卒の攻め子でもわかるようにまとめてみますね^^

 

生活福祉資金貸付制度・・・生活費、住居費などを条件付き無利子で借りれる制度

 

誰が借りれるの?

①低所得者世帯・・・他からの借り入れが困難な世帯=住民税非課税くらい

②障碍者世帯・・・手帳交付者の属する世帯

③高齢者世帯・・・65歳以上の世帯

 

 

貸付金の種類(厚生労働省HP)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatsu-fukushi-shikin1/kashitsukejoken.html

 

 使い道
いくらまで借りれるの?据え置き期間返済期限金利/年
総合支援資金・生活費

・敷金、礼金

・借金の返済資金
・2人以上20万以内

・40万以内

・60万以内
6カ月以内据え置き後10年以内保証人あり=無利子

保証人なし=1.5%
福祉資金
緊急小口融資
・福祉にかかるお金

・就職、技能習得に掛かるお金

・緊急で一時的にかかるお金
・580万以内

・10万以内
・6カ月以内

・2か月以内
・据え置き後20年以内

・据え置き後1年以内
保証人あり=無利子

保証人なし=1.5%

・無利子
教育支援資金・低所得世帯の学費

・低所得世帯の入学資金
・3.5万~6.5万。就学先による。

・50万以内
卒業後6カ月以内据え置き後20年以内無利子
不動産担保型生活資金・低所得世帯向け。住宅担保の生活費

・要保護の高齢者向け。不動産担保の生活費
・土地の評価の50~70%以内。

・月30万以内

・生活扶助の1.5倍以内
契約終了後3カ月以内据え置き期間終了時年3%か、長期プライムレートの低い方

 

保証人をつければ、無利子で据え置き期間付きで貸してくれるので、困っている世帯の方は

一度社会福祉協議会に相談するべし!

 

日本は申請主義なので、知っていたら利用できる制度も知らなければ使わずにそのままでいるという方も多いと思います。

利用できるものは利用して、今よりももっとHAPPYになろう!!

 

受付は、各都道府県社会福祉協議会へ。

↓↓↓

https://www.shakyo.or.jp/network/kenshakyo/index.html

 

個人事業主やフリーランスの人向けまとめ記事はコチラ

コロナ融資は個人事業主やフリーランスも無利子で借りれる?

 

最新情報をチェックしよう!